海を利用する人すべてが安全であること。海を利用する人すべてが
安全であること。

海は生命の源であり大切な資源です。周りを海に囲まれ、昔から上手に利用してきました。現代は海への関心が低く、安全に関する知識や経験が乏しい方も増加しています。
私たちは、海を愛し、利用するすべての皆さんが海の楽しさと怖さを知り、安全にかかわること、そしてこの豊かな海を次代に残すことを使命とし、活動を行っています。

海のもしもは118番。必ずライフジャケットの着用を。海のもしもは118番。
必ずライフジャケットの着用を。

ライフジャケット着用画像

緊急時の対応について

ボートイメージ画像

海上保安部のご協力のもと、全国各地で小型船安全協会が活動しています。石川県小型船安全協会は石川県や日本海海域で活動するメンバーで構成された団体です。

小型船安全協会の旗

目の前に広がる素晴らしい海。しかし時に大きな危険も伴うこともあります。より安全に、楽しく海を利用していただくために、様々な活動を行っています。

海で安全に活動するためには、一人ではなく仲間との行動や専門知識の共有が必要です。ぜひご入会を検討ください。

入会案内

北陸の海は日本海の真ん中。豊かな水産資源にも恵まれています。石川県の海域の魅力や活動の拠点などを紹介します。

日本海の真ん中「北陸の海」

NEWSお知らせ

お知らせ一覧

BLOGブログ

ブログ一覧

PAGE TOP